2021/07/01 13:46


日々の生活で浴びる紫外線やエアコンによる肌荒れ、お肌の老化に伴ってシワやシミが出来てしまうのは、どうしても避けられないものです。

他にも、食生活やストレスなど、肌へのダメージの原因はたくさんありますよね。

 

これらを予防するために、体の内側からのケアも大切です。

 

「きれいになりたくないですかtea」は美白効果や保湿効果があるビタミンCを多く含む、美肌効果が高いブレンドtea。 

また、リラックス効果や疲労回復など心身にも優しいハーブティーです☺


美肌効果の秘密はビタミンC

 

ローズヒップとハイビスカスにはビタミンCが含まれています。

特にローズヒップは「ビタミンの爆弾」と言われるほどビタミンが豊富。レモンの約10倍のビタミンCを含みます。

 

ビタミンCはコラーゲンの生成に関わり保湿効果を高め、シミの元になる黒色メラニンの生成を抑制します。

また黒色メラニンを無色の成分に変える働きがあり美白を助けます。

 

さらにビタミンCには白血球を活発化させる作用があり免疫力アップに。

ストレスに対抗する「副腎皮質ホルモン」の生成も促すので、ストレスに対する抵抗力アップにも繋がります。

 

*水に溶け出したビタミンCは酸化しやすいでの、作り置きはせず淹れたてを飲むことをおススメします。

 

「きれいになりたくないですかtea」ブレンドのハーブ達♪ 

◎ローズヒップ

ビタミンABCEKを含みます。特にビタミンCが豊富。

 

◎ハイビスカス

植物酸(リンゴ酸、クエン酸、ハイビスカス酸)、ポリフェノールのアントシアニン、ペクチン、ビタミンC、ミネラル(カリウム)を含みます。クエン酸は血行を良くするので美肌に役立ちます。また疲労回復にも優れています。利尿作用もあるので、むくみが気になる方にも。


ローズレッド

ローズレッドという薔薇の花びら。上品な香りで美肌効果があり、その昔クレオパトラも薔薇のお風呂に入っていたとか。


◎セントジョーンズワート

脳内のセロトニンの濃度を高め、抗うつ作用に優れています。鎮静作用もあるので生理痛や消化不良、咳にも効果的。

※医薬品を服用している方は種類によって効果がうすれる可能性がありますので、医師にご相談ください。

 

◎レモンバーベナ

コウスイボク(香水木)です。爽やかなレモンの香りが神経の高まりを鎮めてくれます。


この夏、お肌のケアと共に夏バテ防止、憂鬱な気分も解消し「きれい」になりたいあなたをサポートします🤩💛