2021/07/15 10:49
こんにちは!
こちらでも、やっと夏らしい日々になってきました♪
ピクニックやキャンプ、BBQなど外に出る機会も多くなるこの季節。
虫さんたちもブンブン元気よく飛び回っていますから、
「虫よけスプレー」も使う機会が多くなりますよね。
小さい子供にも安全に安心して使える天然由来の「虫よけスプレー」
とても簡単な作り方ご紹介いたします!
準備するものは「ミントの葉」と「水」
一般的にはペパーミントですがミントならどの種類でも良いです。
アップルミントやブラックミントなどお好みの香りで選んでくださいね。
自生のミントが無ければ、市販のミントティーでも大丈夫です。
まず、お湯を沸かします。
沸騰したお湯に、適当な大きさに刻んだミントを入れに出します。
冷めたら、ザルや茶こしでミントの葉を取り除き、
液体をスプレーボトルに入れて
完成です!
*天然水ですので早めのご使用と保管は冷蔵保存をおススメします!
ミントには様々な効果があり、その中のひとつに虫よけ効果があります。
これは、ミントの成分「メントール」に忌避効果があるからと言われています。
ミントは爽やかな香りで眠気を吹き飛ばし気分をリフレッシュしてくれます。
しかし、人には良い香りでも、虫たちにとっては苦手。
特に蚊、ハエ、ゴキブリ、カメムシには嫌な香りのようです。
このスプレーはオイルや化学物質も使用していないので、色々なところで安心して使うことができます。
家の網戸やベランダに干した洗濯物、玄関の空間など虫が気になる所にシュッと吹きかけることができます!
虫よけしながら気分もリフレッシュ!!
ぜひ、お試しください☺★