2021/09/24 15:04
お子様でも誰でも飲めるハーブティーをご紹介しております(*^^*)
今日はリンデンフラワー
リンデンの木は「1000の用途」があると言われるほど様々に利用され、ヨーロッパでは守護の木としてよく使われています。
鎮静効果が高く、発汗、利尿作用にも優れ、コレステロール値減少や肝機能上昇などの働きがありますが、作用はとても穏やかです。
「ベビーティー」や「グットナイトティー」とも呼ばれています。
ハートを開く効果もあり、特に癒しの効果に優れていて精神的な緊張・不安・イライラを取り除いてくれます。
風邪、インフルエンザ、高血圧、上気道カタル、不眠などに用いられます。
甘い香りはしますが味はほとんどありません。他のハーブとのブレンドやハチミツを加えるとより美味しく飲めます。
*ハチミツは1歳未満のお子様にはご利用さないでくださいね。
さて、お子様が飲むハーブティーの量ですが、どのくらい飲めばいいのかちょっと気になりますよね。
だいたい大人の半分の量が目安となります。
例えばお湯200mlにティーバック4gならその半分の2gを。
飲みやすいようにさらに薄めても、ハチミツなどの甘みを加えても良いでしょう。
