2022/01/31 11:42

簡単!誰でも作れる!オリジナルキャンドルの作り方~🕯

 

今回ご紹介する作り方は、とても簡単です。

一人でも、小さなお子様とも、ご一緒に作れます♪

お家時間、楽しい一時をいかがですか?

 

 

用意するもの:キャンドル ペーパーナプキン ハサミ 筆(水彩画など何でもOK) 木工用ボンド 水 

       ボンドを入れる容器 作業中下に敷くもの(汚れてもいい紙や布など)

 

 

①ボンドが付くのでテーブルの上に汚れてもいい紙や布を敷きましょう。

 

②容器に ボンド 1: 水 1の割合にし、筆でよく溶かします。作る個数によって量は調整してね!

 

 

③ペーパーナプキンを一枚にします。(通常3枚重なっています。一番上のデザイン部分だけ使用するよ🤩)

 

④貼りたいペーパーナプキンのデザイン部分をハサミで切ります。

 

⑤キャンドル全体に水で薄めたボンドを筆で塗ります。

 

⑥切ったペーパーナプキンを貼ります。どんどん貼っていきましょう!

 (ボンドが乾いてきたなぁと思ったらまた塗ってね🤩)

 

⑦全部貼り付けたら、最後に貼ったペーパーナプキンの上から水で薄めたボンドを塗ります。

(この時強く筆を押し付けるとペーパーナプキンがシワになったりズレたりするので注意してね!🤩)

 

あとは、乾くまで半日~1日待ちましょう!

 

乾いたらさぁ出来上がり♪簡単でしょ?


当店ではLEDのティーライトをセットにしておりますが、通常のティーライトを使用する時は火の取り扱いに十分注意してくださいね✨✨