2021/10/11 12:52
☆ 生活リズムを整えたい☆ 良いコンディションを保ちたい☆ 自然由来で安心安全なものを取りたい という方にお勧めのCBDオイル。 先日は効能をご紹介いたしました。 誰でも飲んでいいの?副作用...
2021/10/05 14:27
皆様、CBDオイルご存じですか?CBDオイルとは、植物の大麻から採取されるCBD(カンナビジオール)をココナッツオイルやオリーブオイルに配合した製品のことです。 特にアメリカなどの先進国を中心に注目を集...
2021/09/30 15:36
今日ご紹介するのはエキナセアとジャーマンカモミール。そしてラベンダーです。いずれも副作用なはく子供でも安心して飲むことが出来るハーブとして知られていますが、エキナセアとジャーマンカモミールは、ブタ...
2021/09/28 14:01
レモンバーム中世には「長寿のハーブ」と言われていて、いろいろな作用があります。特に神経系に作用し穏やかにしてくれるハーブです。もともとミツバチが好みハチミツを取るために栽培されていました。古代ロー...
2021/09/24 15:04
お子様でも誰でも飲めるハーブティーをご紹介しております(*^^*)今日はリンデンフラワー リンデンの木は「1000の用途」があると言われるほど様々に利用され、ヨーロッパでは守護の木としてよく使われていま...
2021/09/22 00:39
ハーブティーは天然素材でほとんどがノンカフェイン。子供や年配の方も安心して飲むことが出来ます。しかし、中には「アレルギー体質の方は注意」「妊娠中は控えてください」「服用中の方は医師にご相談を」など...
2021/09/07 14:10
昨日より札幌市のcocoスペースさんのニッチ棚をお借りして9~11月まで販売させていただくこととなりました。素敵なご縁に感謝です!
2021/09/07 13:00
メンタルの落ち込みや体の不調の原因は日照時間が大きく関わっています。これを防ぐには、積極的に日光を生活に取り入れることです。朝起きたら、曇りや雨の日でもカーテンを開けましょう!セロトニンが活性化さ...
2021/09/01 11:01
【羅工房】さんの「はりこどーる」!七匹のネコちゃん達が登場しました。和紙でできた張子は、手染色。一つ一つお顔の表情が違います。 中にはオリジナルブレンドの香りビーズ入り♪お香のような柔らかい香りと、...
2021/09/01 10:02
皆様、「体内時計」はご存じですか?お昼12時頃になればお腹が空く …のは「腹時計」(^^;) 「体内時計」とは睡眠と覚醒のリズムをコントロールするシステムで、私達の体には、そのシステム...
2021/08/31 11:49
暑い夏が終わりました。まだまだ残暑は時折続いておりますが、随分と涼しく過ごしやすくなりました。晴れやかな秋空に気分爽快!で元気に豊かな秋を楽しみたいですね。実は秋になると何となく気分が乗らず、落ち...
2021/08/21 23:19
「免疫力のバランスに有効なハーブ」 心身に穏やかに働きかけるハーブは誰でも無理なく扱うことができます。現代医療の薬は特定の病気や症状にアプローチしますが、ハーブは全身的なバランスが乱れたときに...
2021/08/20 13:57
免疫力は高すぎると過剰に反応し病気を引き起こすことがあります。過剰に反応するものとして、花粉症やアトピー喘息などのアレルギー性疾患やリウマチなどの自己免疫性疾患などがあります。 大切なのは高す...
2021/08/19 09:53
免疫力の乱れの原因は様々です。原因を知り意識的に免疫力を整える生活習慣にすることが大切です(^^) 『免疫力の乱れの原因』 加齢・・・30代をピークに年齢とともに低下していきます。過度なストレス...
2021/08/18 11:58
風邪を引きやすい人、そうでない人いますよね。その違いは免疫力とも言われていますが、高ければ良いと言うものでもないのです。 免疫とは何か免疫力低下の原因は?バランスを保つにはどうしたらいいでしょ...